食べ物でおっぱいが詰まる??

こんなこと、言われたこと ありませんか?? 
 
◇良い母乳を出すためには和食で!
◇脂っこい食事は乳腺炎になる! 
◇ケーキも乳腺炎になるから控えて! 


ママが食べた食べ物の中の脂肪は、
そのままの形で乳汁に出るのでしょうか??



母乳の中の脂肪は、 
乳腺腺房細胞という
乳汁製造工場の中で作られます。 

作られた脂肪は 
腺房細胞の細胞膜にくるまれた
脂肪の玉として、おっぱいの中に
放出されます。

ちょうどお餅をちぎるような感じに
近い状態です。 

脂肪球は φ(直径)0.1~15μm 
赤血球の大きさが φ7~8μm

動脈硬化などのない血管には
中々赤血球が詰まることはありません


乳管は乳腺腺房細胞の近くでは
細かったものが、 乳頭の近くでは広くなります。 


乳管の太さは0.4~1.25mm。

つまり400~1250μmのものが入る太さです。 

難しいので簡単な例にすると 
直径1cmのボールが幅10mの川を
詰まらせるか?
と言うことになります。 

しかも脂肪球同士はくっついて
ゲームのぷよぷよみたいに
一個になる事はないです。 



と言うことで、
乳管を脂肪球が詰まらせるのは 
至難の業だと言うことが分かります🤓 

乳管が詰まるのは、 
🐰飲み方 
🐰飲ませ方の姿勢、角度 

が大きく影響します✨ 


#母乳#母乳育児#赤ちゃん#baby#midwife#breastfeeding#東京#港区##IBCLC#国際認定 #母乳育児#助産師#訪問助産師#助産院#こまち#助産院こまち#妊活#妊活クラス#妊娠前クラス#プレママ#産前ケア#産後ケア#母乳#母乳ケア#母乳育児#赤ちゃん#baby#love#妊娠#プレ花嫁#wedding #新婚 #お産#安産

東京都の出張助産院こまち

あなたの味方👶助産院こまち

0コメント

  • 1000 / 1000